au.testseek.com  

 
 
Search:   
 

Home » Asus ZS660KL ROG Phone 2



Working
Please wait...

  Expert reviews    

Reviews of Asus ZS660KL ROG Phone 2

Testseek.com have collected 328 expert reviews of the Asus ZS660KL ROG Phone 2 and the average rating is 87%. Scroll down and see all reviews for Asus ZS660KL ROG Phone 2.
Award: Most Awarded September 2019
September 2019
 
(87%)
328 Reviews
Users
-
0 Reviews
87 0 100 328

The editors liked

  • Excellent performance
  • Lovely screen
  • Comes with gaming controllers
  • Two sets of USB ports
  • Huge battery with up to two days of battery life

The editors didn't like

  • Unwieldy and heavy
  • Awkward to carry and use as a phone
  • Controls require setup for each and every game
  • Mediocre camera
  • No wireless charging (if it's there
  • It never worked for us)

Show Show

 

Reviews

page 14 of 33
Order by:
Score
 
  Published: 2019-10-16, Author: Nuno , review by: leak.pt

  • Resumindo e concluindo, o ROG Phone 2 é o telemóvel a comprar se por acaso quer ter o melhor do mercado. Não é barato, mas é bem mais acessível que os topo de gama das gigantes do mercado.(Especialmente quando a versão de 899€ oferece 12GB de RAM e 512GB...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
  Award


-
 
  Published: 2019-09-30, Author: Nuno , review by: leak.pt

  • Ainda só tive a oportunidade de testar este smartphone durante 2 dias, por isso ainda estou um pouco longe de uma análise detalhada. Ainda assim, posso dizer que temos aqui uma oferta realmente interessante! Que apesar de ter sido feita a pensar para um m...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2020-01-15, review by: gadget-shot.com

  • Abstract:  ASUS製品のファンコミュニティ「A部」の貸し出し企画にて、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone II」をお借りする事ができたので、実際にゲームをプレイして実力を試してみました。ROG Phone IIはASUSのROGブランドから販売されている高性能なゲーミングスマートフォン。ROGは「Republic of Gamers」の略で、直訳するとゲーマー共和国。元々PC系のゲーミング製品に強いASUSが展開しているゲーマー向け製品のブランドで、ROG Phone IIはそのROGから投入されたAnd...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-12-27, review by: gizmodo.jp

  • Abstract:  ボーナスステージ、スタート!日常でもスーパー快適 な ROG Phone II ですが、真の魅力はゲーミング性能にあります。120Hz の画面、フロント・ステレオ・スピーカー、 6000mAh な超巨大バッテリー、イヤホンジャック…。最強クラスのSnapdragon 855+、 12GB のRAM、512GB〜1TBのストレージも… 本来はすべてゲーマーのため。ROGブランド = Republic of Gamers = ゲーマー共和国の名に恥じない… いや、それどころか、ROGの名を昇華させる程のパワー...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-12-03, Author: でこい , review by: mobareco.jp

  • ROG Phone 2を買ったら設定しておきたいことを紹介しました。ROG Phone 2には、ゲーム用途において、他のスマートフォンにはない設定項目がたくさんあります。リフレッシュレートは先代のROG Phoneより進化しているので、ゲームタイトルごとにチェックしてみてください。細かく設定することでより快適にゲームを楽しむことができるので、ぜひじっくりと自分好みに設定してみてください。関連記事ASUS ROG Phone 2 レビュー! ゲーミングだけじゃない最高峰スペックのハイエンドスマートフォン...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-25, review by: ascii.jp

  • Abstract:  株式会社NTTぷらら ~2名さまにゲーミングスマートフォン『ROG Phone II』をプレゼント~ 株式会社NTTぷらら(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:永田勝美)が運営するショッピングサービス「ひかりTVショッピング」とASUS JAPAN株式会社(以下、ASUS)は、「製品レビューを書いてROG Phone IIを当てようキャンペーン」を開始します。 キャンペーンでは、「ROG Phone II」の製品レビューおよびひかりTVショッピングに関する情報をブログでご紹介いただいた方の中から、抽選で選...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-20, Author: 千葉大輔 , review by: 4gamer.net

  • ROG Phone IIは,初代のROG Phoneから,SoCやディスプレイといったハードウェアを中心に大きな強化を果たした。2019年に入って,Blackshark Technologiesの「Black Shark 2」が発売となるなど,日本でもゲーマー向けスマートフォンの選択肢が広がった。しかし,それらをしのぐROG Phone IIの高いスペックは,ゲーマーにとって大きな魅力となるだろう。初代ROG Phoneでは,豊富な周辺機器を用意する点も特徴の1つだった。今回は機材が調達できなかったので触...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-20, Author: でこい , review by: mobareco.jp

  • 12GBのメモリ、巨大なストレージ、50万点に迫るベンチマーク、6,000mAhの大容量バッテリー、高性能AMOLEDディスプレイ、冷却システム、ゲーミングに特化した機能など、ROG Phone 2が最強ゲーミングスマホROG Phoneの後継機として十分すぎる出来になっていることが分かりました。美しいディスプレイや大容量バッテリー、48メガピクセルのカメラなど、ゲーミング用途に限らず通常の利用でも何一つ不自由なく快適に使える性能があると思います。特に動画視聴にはかなり向いているんじゃないでしょうか。スマ...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-20, review by: k-tai.impress.co.jp

  • Abstract:  ASUS JAPANは、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone II(ZS660KL)」を日本向けに発表した。ROG Phone IIは、チップセットに国内初の「Snapdragon 855 Plus」を採用し、12GBのメモリ(ROM)と512GBまたは1TBのUFD 3.0ストレージを搭載するハイスペックモデル。ゲーマー向けの仕様として、120Hz駆動のディスプレイや高速タッチパネル、横向きに持っても充電しながら使えるサイドマウントポートなどを搭載。専用のアクセサリーと組み合わせることで、サブデ...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-20, review by: k-tai.impress.co.jp

  • その上で、最も注目して欲しいのはバッテリーだ。一昔前は3000mAhを超えたら大容量バッテリーと呼んだものだが、本機はその倍となる6000mAhという超大容量になっている(初代「ROG Phone」は4000mAh)。これは10インチクラスのタブレット端末に匹敵する容量で、ゲームはバッテリー消費が激しいとはいえ、かなり思い切った仕様と言える。バッテリー容量が増えたことの弊害として、重量は約240gと、スマートフォンとしては相当な重量級となった。これが吉と出るか凶と出るかは、実際試してみるのが楽しみなポイン...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
    page 14 of 33 « Previous   1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 33   Next »  
 
More popular products from the same category


Join our Consumer Panel!

  • Infuence products of the future
  • Up to 4$ per answer
TestSeek will regularly send you survey invites to your email, you choose if and when you participate.

Join now! » (opens in a new window)


×